8名で大和三山の耳成山登山と藤原京の菜の花と桜を楽しみました。長崎から平さんも参加してくれました。
カテゴリーアーカイブ: 04関西さるく会
2022年2月27日(日) 関西さるく会地域さるく「大和民俗公園」
2022年1月23日(日) 宝山寺初詣さるく。
ばってんまほろば会の有志四人で、宝山寺初詣に行ってきました。
コースは先日の二名歩こう会と同じ。宝山寺奥之院まで足を延ばし、帰りは南陽院清滝を眺める5キロ強です。
そしてたこ焼き屋で歓談。
さるく会は中止となっても細々とさるくことを確認して解散。
ちなみに来月は大和民族公園をさるくことにしました。
宝山寺本堂で参拝。 商売繁盛を願う人も多く1億円のお布施も。
線香に火を点けますがなかなかうまくいかず。 多宝塔から見た本堂。
奥の院への苔むした参道。両側に石仏群。 摩崖仏。
南陽院清滝。近鉄生駒駅からすぐそばにこんな滝があります。