2022年12月21日(水) 第425回わかくさ歩こう会「明神山」。

 今年最後の例会は明神山。私にとってはこの2か月で4回目の明神山です。273.6mという低い山ですが、頂上では360度のすばらしい眺望が楽しめます。王寺駅に21名が集合し、バス移動。明神4丁目から登山開始です。
 最初の急坂を登ると後はなだらかな登り坂。おしゃべりをしているとあっという間に頂上です。
 身体が温まっている間に昼食。その後展望台へ。西は古市古墳群や六甲山、あべのハルカス。(残念ながら明石海峡大橋はかすんで見えませんでした。)北に眼を向けると生駒山や若草山はもちろん、遠く比叡山。さらに東には大和三山や高見山、大台ケ原。そして南には二上山や葛城山、金剛山。まさに大パノラマでした。記念写真を撮ったあと下山。やっぱり下りは楽ちんです!
 明神4丁目からは王寺町冒険の森を経て達磨寺へ。自然がいっぱいの山道は心が安らぐひと時でした。達磨寺での小休止を終えて王寺駅で解散。その後初めての忘年会。8名が参加して会社の思い出話に花が咲きました。


いつも来た登り坂。


悠久の鐘。


定番ポットで。


10秒のタイマーでは間に合わなかった。
右下に頭がちらっと見えているのが私です(笑)。


360度パノラマ。天気が良かったのが災いしてかすんでいました。


冒険の森を歩きました。


最後は達磨寺。

2022年12月18日(日) 関西さるく会「明神山さるく」。

 この冬一番の寒い中、家内も含めた10名で明神山に登りました。私にとっては先月から3回目です。
いつも通り王寺駅からバス移動して明神4丁目からスタート。 最初の急坂を登るとあとはなだらかな上り坂。仲間と話しながら気持ち良く歩いているともう頂上です。
 まずは昼食を摂り、その後各展望台から眺望を楽しみました。今回は昨日雨が降ったのと風が強かったこともあり明石海峡大橋も肉眼ではっきり見えました。もちろんあべのハルカスや比叡山、大台ケ原、高見山など最高。参加者のみなさんも大喜びです。 写真を撮ったり、持参の双眼鏡で遠望したりと思い思いに楽しんでいました。
 あとはいつも通り、バスの時間を考慮しての下山。王寺駅までのバス移動のあと、今年最後のお茶会を楽しんでさるく会も無事終了しました。
 それにしても山頂での風と寒さはきつかった!
元気に登坂。
明石海峡大橋。
あべのハルカス。
悠久の鐘。
比叡山をバックに記念写真。
頂上での記念写真。奥には大阪平野。

2022年12月14日(水) 第281回二名歩こう会「平群の里」。

朝から冷え込む中、私たち夫婦を含む49名が参加して平群の里を歩きました。
 最初は天武・持統天皇の孫であり、元明天皇次女の吉備内親王と夫君で同じく天武天皇の孫の長屋王墓を見学。二人とも長屋王の変で自尽した悲劇の皇族です。藤原氏との政争に敗れた無念さが伝わってくるようでした。
続いて古代豪族、平群氏の祖神を祀っているという平群神社を参拝。今も地域の氏神として大切にされている様子が伺えます。
さらに少し歩くと西宮古墳です。横穴式の石室に安置されている石棺には、少しはかなさを感じました。
 平群中央公園での少し早い昼食。陽だまりでのお弁当とおしゃべりは寒さを吹き飛ばすひと時でした。
 昼食後は道の駅へ。季節の野菜や果物、さらに切り花などに疲れも忘れたように活き活きとお買い物されているみなさんがとても印象的です。私は何も買いませんでしたが(笑)
ここで一旦解散。最後は学園前でのお茶会を楽しんで無事終了しました。
吉備内親王陵

長屋王墓
龍田川を歩く。
のどかな田舎道。おしゃべりが弾みます。

平群神社。
平群中央公園の紅葉。
道の駅、くまがしステーション。

2022年12月9日(金) 第8回伏見ゆうゆうフォトクラブ例会。

今年最後の例会を8名の参加のもと下記の通り実施しました。

◆日時:12月9日(金)13:30~16:30
◆場所:奈良市伏見公民館 図書室
◆参加者:貝本講師、会員 7名
◆内容:
 ①貝本講師のお話
 ・タイトルの重要性を具体的事例をもって示された。
 ②貝本講師による会報の講評
 ③各会員の提出データの講評
 ④12月撮影会について
  参加者が少ないことから来年2or3月に実施することとした。

<今月の会報>
タイトル:「俺の時代」

【貝本講師講評】
お祭りの練習風景ですが鉾に乗った少年がバランス良く片足で立ち必死になっている姿が印象的です。構図はこれでOK,少し明るくして顔の表情、鉾の色合いが見えた方がいいと思います。

元データ

2022年12月8日(木) 中三歩こう会忘年会。

 今年の忘年会は私たち夫婦を含む、12名が参加して富雄の「元町ニュース」で実施しました。
11時にイズミヤの前に集合。約一キロを歩いて元町ニュースへ。少し早く到着です。
 恒例となったトランプでの席決めのあと、今回はイタリアンということでそれぞれ4人でパスタやピッツアのシェアーを相談。
あれがいい、いやこれもおいしそうと選ぶのも楽しいひと時です。
 ワインで乾杯して忘年会の始まり。おいしい料理に楽しいおしゃべり。時間はどんどん過ぎていきます。
途中広瀬会長から今年の月別コースを当てるクイズ。みなさん思い出話に花が咲きました。
(でも意外と月別までは当てられないものなんですね。みなさん結構苦戦してました(笑))
 最後は広瀬さんの奥様の誕生日を祝って無事終了。この一年の締めくくりとなりました。
 でもこれで終わりでないのが中三歩こう会。もと来た道を戻る途中、細水邸でのお茶会が決定。
またまた楽しいひと時の始まりです。おいしいお菓子とおしゃべり、加えて細水さんと島田さんによるアメリカンカントリーダンスの披露にみなさん大喜び。
楽しかった忘年会も気が付くと辺りは夕暮れ。
 約2キロのミニ歩こう会、プラス忘年会、そしてサプライズのお茶会も無事に終わり、やっと帰路につきました。

2022年12月5日(月) 第425回わかくさ歩こう会「明神山」下見。

今日は「明神山」の下見。明神山は273mと低い山ですが、頂上からは360℃の大パノラマが楽しめます。
王寺駅からはバス移動。約2キロの坂道を登山。途中登山道の落ち葉を10名くらいのボランティアのみなさんが掃除中。聞けば頂上まで半日かけてきれいにするとか。頭が下がります!(下山時も継続されていました。)。
 頂上到着後、まず食事。景色は最高です。
その後展望台へ。東は大台ケ原、大和三山、若草山、北は比叡山、生駒山、西はあべのハルカス、六甲山、明石海峡大橋、南は二上山、葛城山、金剛山とすばらしい景観。無料の大型双眼鏡も設置されており、明石海峡大橋も間近に見ることができました。
 楽ちん下りの後は、さらに孝霊天皇陵、達磨寺を巡って無事王寺駅帰着。昨年12月から4回目の登山は無事終了しました。

落ち葉清掃中のボランティアのみなさん。

順に大台ケ原、比叡山、あべのハルカス、明石海峡大橋。

悠久の鐘

達磨寺 松永久秀のお墓。

2022年11月28日~12月1日 沖縄旅行 その1。

 11月28日から12月1日までの3泊4日間の日程で沖縄へ行ってきました。実質3泊2日ですが、料金はレンタカー付、朝食3回、夕食1回で35000円/人。嬉しいことに旅行割で24080円に、さらにクーポン9000円ゲット。実質15000円の沖縄旅行。コスパ最高です。
 2日目は南西部の周遊。斎場御嶽(せーふぁうたき)、知念岬、アメリカンビレッジ(昼食)、残波岬と150㌔を巡りました。当日の温度はなんと28度、半袖を持って行けばと後悔しまくりでした。
斎場御嶽(せーふぁうたき)
知念岬。

残波岬