2023年1月10日(火) 第426回わかくさ歩こう会「山辺の道」下見。

今年最初の歩こう会。 山辺(やまのべ)の道、約8キロの下見を行いました。
 大和朝倉駅を出発。海石榴市(つばいち=仏教伝来地)や磯城瑞籬宮伝承地(しきみずがきのみや=崇神天皇の宮跡)などを経て大神(おおみわ)神社へ。三輪山をご神体とするわが国最古の神社で、お酒・薬の神様としても有名です。また造り酒屋さんなどで見かける杉玉はここが発祥と言われています。
 参拝の後、昼食と1月例会の運営などを検討。
さらに元伊勢ともよばれる檜原神社に参拝して山辺の道の下見は終了。あとは一時間に一本の電車に乗るべく一目散に巻向駅へ。
 今年の歩こう会はあわただしく幕を開けました。

仏教伝来地

磯城瑞籬宮伝承地

大神神社拝殿

檜原神社から二上山を遠望

山辺の道。一押しスポット

JR巻向駅。電車の後ろに見えるのは箸墓古墳。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です