2024年2月7日(水) 第296回二名歩こう会「松尾大社」下見。

 世話役5名で4月例会「松尾大社」の下見を実施しました。
 松尾大社駅到着後、文武天皇の命で秦氏が創建し、また中世以降はお酒の神様としても有名な松尾大社を参拝。奉納された酒樽やお酒の資料館、例会時の山吹の開花状況などを確認して桂川遊歩道へ移動。
 右手に遠く比叡山、前方に愛宕山や小倉山、左手に嵐山を眺めながめるという贅沢なウォーキングのあと嵐山東公園で昼食です。
 昼食後はハードコースの下見。渡月橋を渡って亀山公園展望台へ。保津川下りの船や保津川の開削を行った角倉了以が工事中に命を落とした人を慰霊したという大斐閣千光寺など保津峡の眺めは最高でした。
 最後は竹林の小径や源氏物語ゆかりの野宮神社を経て嵐電嵐山駅階上のカフェでの検討会。 4月例会のプランニングや課題検討を行い、JR嵯峨嵐山駅から帰途につきました。

松尾大社楼門。

松尾大社本殿。

お酒の神様ということでたくさんの菰樽。

東に比叡山。

正面に愛宕山。

左に嵐山。手前は渡月橋。

亀山公園展望台。

保津川下り。

大斐閣千光寺。

亀山公園、百人一首の碑。

竹林の小径。

源氏物語ゆかりの野宮神社(ののみや)。

人力車が行く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です